就職活動のえとせとら。

先日の日記で書いたノウハウに身内2名様が反応して下さったので(しかもITO氏はもう気の持ちようという観点で書き終えていらっしゃる)ワシなりのベーシックなノウハウとやらを羅列してみようと思います。学生じゃ分からないけど就活やって分かった事、くらいのレベルで。


持っておくべきもの
スケジュール帳
企業の連絡先をメモできる、アドレス帳も兼ねているようなものが良い。会った人事やOBの名前とちょっとした特徴も自由欄などにメモしておく。1日分に書ける余白は多ければ多いほど○
ESのコピー
志望理由以外は大体コピペだろうし志望理由くらいは暗記するべきであるからして、1枚あればそれで良し
地図
学生が普段行かないような場所である大手町や日本橋はビルが乱立しており非常に迷いやすい。また道路に設置されている地図は大きな建物や公的なものしか記されていないことが多く、鞄に入れておくと心強い
鉛筆
筆記や適正診断ではマーク式である場合が多く、シャーペンよりも塗りに便利な太めの鉛筆も持っておくと良い
腕時計
携帯を見れる環境じゃない時が結構ある
会社四季報学生就職版
家にあるだけで良いし図書館等で見るだけでも良いが、1度目を通しておくと意識が高まる。非上場版も是非
判子
面接も後半になってくると交通費を支給してくれる事が多く、領収書を書くのに必要


修行
鏡を見てウンザリするくらい笑顔の練習を一度はしておく。
本番前には音楽聞いてモチベーションコントロール
寝る前に10分は脳内人事とイメトレ面接をしておく。


ESの書き方
9割は最低でも埋める。出来れば100%。
字の大きさはかなり大きめで。字と字の間も開けて見易さを最優先。
如何に社会では不要と思われるような資格でも書いておくと面接では話題になることが多い。級自体がヘボい場合は書かない方がマシ。
ES(面接もそうだが)で嫌われるのがインターンシップ・バイトでの経験を社会でも生かしたいという万人が書く一文。聞かれたら答えるべきだが、余程アピールしたいのでなければ自分からプッシュすべきではない。学業について、ゼミについて、サークル部活についてを中心に大学生活を振り返ると吉。
恥ずかしくても、先輩や友人、親に志望理由を見せて是非を問うこともよいかもしれない。


身嗜み・マナー
部屋に入るときは腰から礼しつつ「失礼します」。
面接時、着席する前に大学・学部・名前を言い、「よろしく御願いします&礼」で促されてから着席。(社風や面接の趣旨によってはやらない方が良い場合もある。一対一の場合は基本的にやらない)
鞄は手提げ・ショルダーバックで。(銀行などではリュックで行くだけで落ちる場合もある。業界によっては関係ないことも多いが、絶対にこちらが無難)
座る理想的な姿勢には本番前に慣れておく。猫背には特に気をつける。
説明会や面接の時間に間に合いそうもない場合は、最低30分前には電話で連絡する。それ以降でもドタキャンや連絡なしの遅刻よりはマシなので連絡はするべき。
会社に入る前、ビルであればそれに入る前にコートは脱ぎ、音楽は消し、携帯はマナーにするか電源を切る。
どの場所でも、名前を聞かれたら「大学名・学部・名前」を答える。社会で自己紹介時に自分の会社名も言わない人は居ない。


PCでの心得
リクナビその他や各企業のHPへアクセスするために必要なIDとPASSは1つのメモ帳にまとめておく。
体感的にはリクナビ(説明会の予約に便利)と日経ナビ(開催するイベントが大規模・リクナビに登録していない企業も大体はここで拾える)だけ登録しておけば十分。みんなの就職活動日記も評判が良いので登録するべきかも。2chの就職板と扱い方は同じで、情報の虚偽と有意性を自己フィルタリングしてから情報を消化するように。
色々な企業に登録しているとSPAMが寄ってくるので就活用に捨てアドをとっておくべき。


日参していたHP
大学生のための日経新聞の読み方(http://blog.livedoor.jp/risktaker2/
NIKKEI NET(http://www.nikkei.co.jp/


覚えておくと便利なHP
証券用語解説集(http://www.nomura.co.jp/terms/
専門商社スレまとめ(http://boukuu5.hp.infoseek.co.jp/
国立国語研究所http://www.kokken.go.jp/
英語ことわざ教訓事典・教訓(http://www2.starcat.ne.jp/~kuniando/


ツール
Yahoo!路線情報(http://transit.yahoo.co.jp/
Yahoo!天気情報(http://weather.yahoo.co.jp/weather/
MapionBB(http://www.mapion.co.jp/bb/



パッと挙げてこんなもんだが、後に追加するやも知れないです。